最近、友人に勧められて「クラッシュ・ロワイヤル」というスマホゲームをやり始めました。スマホゲームはダビマスくらいしかやったことなかったので全然興味ないんですが気付いたら朝4時とかになってます。こわいですねスマホゲーム。
おひさしぶりです、だーよしです。
先週は少しバタバタしててブログ更新できませんでした。端的に、サボりました。すんません。
さて今週は新潟で関屋記念、札幌でエルムステークスがあります。今週は関屋記念に絞って予想します。
今回も過去5年の傾向から見ていきます。
Contents
過去5年の傾向
・中京記念組が4年連続で連対中
・前走から斤量が増えてる馬は3着内なし
・過去5年3着内馬15頭中、10頭は4角通過が6番手以内
・過去5年3着内馬15頭中、11頭は馬体重が490キロ以上
・490キロ以下で3着内の馬は、いずれも3番人気以内
いままでは傾向を見づらい図にまとめてスクショして貼ってたんですが、いらないような気がするのでアレやめます。地味にめんどいし。
今回の傾向で特に気になったのは、前走から斤量が増えてる馬が好走できていない点。
今回の出走馬でいうと、リライアブルエース、ワントゥワン、ウインガニオン、ヤングマンパワー、ロッカフラベイビーの5頭。
そして、中京記念組が4年連続で連対中という傾向。
今回の中京記念組は、フロンティア、リライアブルエース、ワントゥワン、ウインガニオンの4頭。フロンティア以外の3頭は前走より斤量増。
傾向だけで消すとなると、フロンティア以外は全部消えることに。そんな単純じゃない気もする。
ちなみに、「夏は牝馬」とかいう格言あるけど、このレースに関しては過去5年で馬券に絡んだのは1頭のみ。今回は5頭の牝馬が出走予定。例年以上に牝馬の出走数が多いから、1頭くらいは絡むんじゃない?って思ってます。
あとは前残りが多い傾向にありますねー。そして今回の上位人気馬はこぞって差し馬。これは・・・荒れるパターンや!チャンスタイム!!積極的に前残り狙っていこう!
というわけで、傾向やらなんやらを加味して買う馬を決めました。
荒れる前提で買うので、おそらく3連複5〜6頭BOXかワイド3頭BOXになるかと思います。
しいてあげるならの推し馬
◎フロンティア
前述した傾向からも推せる要素が多い馬。
前走が中京記念、ゴール前で差されてクビ差の4着。はじめての古馬との対決って考えればかなり上出来なんじゃないかと。
枠の並び的にも、周りが前を行く馬ばかりだから、うまーく好位につけて進めれば。
今回、逃げ先行馬が多いから、ミドル〜ハイペースだと思うんすよ。先行争いで消耗した馬を好位から差す。そんな展開を予想してます。
一応、2歳重賞も新潟1600mと同じ条件で勝ってるし、相性は良いのかなと。2歳の時だから関係ないって言われたらそれまでなんすけどね。
その他の推し馬(順不同)
・前走が1番人気で大敗、からの今回人気落ちっていうこのパターンがどうにも匂うスターオブペルシャ(先行)
・2走前から和田さんに乗り替わって2連勝中のエイシンティンクル。もちろん今回も和田さん。(先行)
・前走より斤量4キロ減。・・・4キロ減!?そこは買うだろプリモシーン。(差し)
・内枠の先行勢に続いて好位から進めれれば、前走より楽に着内はいるんじゃね?って思ってるリライアブルエース。斤量2キロ増がどうか。(差し)
こんな感じです。
当日の気配を見てちょこっと変えるかもわかりません。
今回はデムーロ切ったけど、当日デムーロ無双してたら入れると思う。名前だけ気になるのはチャンピオンルパン。
関屋記念をうまーく当てて、楽しい盆休みにしたいですね。
ではまた来週!